今日は何の日
PR

12月26日は「プロ野球誕生の日」!日本野球の歴史をひも解こう

setchan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

12月26日は、日本初のプロ野球チーム「大日本東京野球倶楽部」(現在の読売巨人軍)が設立された記念すべき日。

今回は、その背景や日米野球のエピソード、プロ野球の誕生が日本にもたらした影響についてお届けします!

プロ野球誕生の背景

大学野球全盛時代に芽生えたプロ野球の夢

1930年代、日本では大学野球が絶大な人気を誇っていました。

一方で、読売新聞社の正力松太郎氏は、アメリカのメジャーリーグ選抜チームとの試合を通じて、日本野球をさらに発展させたいと考えていました。

しかし、当時のルールでは大学生がプロ選手と対戦することが制限されており、プロチームの設立が必要でした。

日本初のプロ野球チームが誕生!

1934年12月26日、東京・丸の内の日本興業倶楽部にて、大日本東京野球倶楽部の設立総会が開催されました。

  • チームは、沢村栄治やスタルヒンといった当時の日本代表級の選手19名で構成。
  • このチームが、日本のプロ野球史の第一歩を刻んだのです。

日米野球とベーブ・ルースの来日

メジャーリーグ選抜チームとの対戦

1934年11月、アメリカのメジャーリーグ選抜チームが来日し、全日本チームと15試合を実施

  • メジャーリーグ選抜チームには、ベーブ・ルースやルー・ゲーリッグといった伝説のスター選手が参加。
  • 日本チームは全敗を喫しましたが、沢村栄治がベーブ・ルースを三振に打ち取るなどの健闘を見せました。

心温まるエピソード

試合中、寒さに震える沢村に対し、ベーブ・ルースが自分のセーターを貸すというエピソードが話題に。

この出来事は、日米野球交流の温かさを象徴する逸話として語り継がれています。

「ジャイアンツ」の由来

日本チームのアメリカ遠征

1935年、ベーブ・ルースらが来日した翌年、今度は日本チームがアメリカ遠征を実現。

しかし、チーム名の「大日本東京野球倶楽部」は長すぎるため、アメリカでは「ジャイアンツ」というニックネームが使われました。

読売巨人軍の誕生

「ジャイアンツ」という名前は、当時ニューヨーク・ジャイアンツ(現サンフランシスコ・ジャイアンツ)に所属していたフランク・オドゥールの提案で採用。

その後、「巨人軍」として日本語訳され、現在の読売巨人軍の名前が定着しました。

日本プロ野球リーグの発足

1936年、大日本東京野球倶楽部を含む7つのチームが集まり、日本職業野球連盟が創設されました。

  • これが現在の日本プロ野球(NPB)の礎となり、リーグ戦が本格的にスタート。
  • この時期には、多くの名選手が活躍し、日本野球の黄金時代の幕開けとなりました。

プロ野球誕生の日が持つ意義

日本スポーツの発展の象徴

プロ野球誕生は、日本におけるプロスポーツ文化の幕開けでもあります。

野球を通じて、地域コミュニティや経済の活性化が進みました。

野球文化の継承

  • この日を機に、日本野球の歴史や選手たちの努力を振り返ることができます。
  • また、スポーツを通じた教育や社会貢献の重要性も再認識される日です。

まとめ:12月26日は日本野球の歴史を知る一日!

日本初のプロ野球チーム「大日本東京野球倶楽部」の設立から始まった日本プロ野球の歴史は、長い年月を経て、現在も多くの人々に愛されています。

この「プロ野球誕生の日」をきっかけに、野球の魅力やその文化的な意義を再発見してみませんか?

未来のスター選手たちが、この歴史をさらに輝かしいものにしていくことでしょう!

それじゃあ、またね♪

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
せっちゃん
せっちゃん
ブロガー
北海道出身の1996年生まれ。 日常の小さな発見や家計見直し、住まいづくりの工夫を楽しく紹介します。
記事URLをコピーしました